ごはんを食べよう国民運動―ごはんを中心とした日本型食生活のよさを見直しましょう―

ごはんを食べよう国民運動推進協議会とは?ごはんを食べよう国民運動推進協議会活動紹介会員募集のご案内会員名簿・後援名簿シンボルマーク等使用のご案内リンク集
1.17おむすびの日」キャンペーン 第18回「おむすびの日」記念アンケート 結果発表
協議会からのお知らせ
第55回 実りのフェスティバルに出展しました
「第55回 実りのフェスティバル」において、ごはんを食べよう国民運動推進協議会の活動をPRするとともに米粉の調理実演や試食、米粉レシピの配布等を行いました。
両日とも、たくさんの方にご来場いただき、米の新たな活用方策となる米粉について、理解してもらうことができました。
日時
平成28年11月11日(金)10:00〜17:00、
       12日(土)10:00〜16:00
場所
サンシャインシティワールドインポートマートビル(東京都豊島区)
来場者
47,000人(2日間・会場全体)
第55回 実りのフェスティバルに出展します
平成28年11月11日(金)、12日(土)にサンシャインシティワールドインポートマートビル(東京都豊島区)で開催されます「第55回 実りのフェスティバル」に出展します。
今回は米粉に注目し、会場では米粉の調理実演をはじめ、グルテン不使用の米粉パンやクッキーの試食を実施します。また併せて、米粉や米粉スィーツの販売も行いますので、みなさま是非お越しください。
日時
平成28年11月11日(金)10:00〜17:00
       12日(土)10:00〜16:00
場所
サンシャインシティワールドインポートマートビル4F 展示ホールA
(東京都豊島区)
出展ブース
A−16
その他
実りのフェスティバルについては、こちらをご覧ください。
第16回1月17日おむすびの日記念アンケートの実施

アンケートは終了しました。ご協力ありがとうございました。
結果はこちら → 第16回「おむすびの日」記念アンケート結果発表


第15回1月17日おむすびの日記念アンケートの実施

アンケートは終了しました。ご協力ありがとうございました。
結果はこちら → 第15回「おむすびの日」記念アンケート結果発表


俳優・青空市場代表 永島敏行さん 講演会開催のお知らせ
講演テーマ 「米文化が育む日本の社会」

9月2日(火)14時15分から、都道府県会館402会議室(東京都千代田区平河町2−6−3)にて、俳優の永島敏行さんを講師としてお招きし、講演会を開催します。
参加者を募集いたしますので、参加ご希望の場合は、案内チラシの参加申込書によりファックスいただくか、必要事項(住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数)をご記入のうえ、下記の申込先までお申し込み願います。先着順で定員(100名)になり次第締め切ります。定員を超えた場合のみ連絡いたしますので、連絡がない場合は、当日そのまま会場にお越しください。
なお、参加費は無料です。奮ってご参加ください!!

申込先:
ごはんを食べよう国民運動推進協議会事務局 (兵庫県農政環境部総合農政課 楽農生活室)
住所: 神戸市中央区下山手通5丁目10−1
FAX:e-mail: [email protected]
案内チラシ:
ダウンロード(pdf形式)
第14回1月17日おむすびの日記念アンケートの実施

アンケートは終了しました。ご協力ありがとうございました。
結果はこちら → 第14回「おむすびの日」記念アンケート結果発表


特別セミナー「米粉と日本酒の消費拡大をどう図るか」の開催のお知らせ
H26年3月18日(火)13時30分から東京都千代田区の(財)都道府県会館402号室で、米粉と日本酒に関するセミナーを開催します。
当日は、フリーアナウンサーで酒サムライとしてもご活躍のあおい有紀様と群馬製粉株式会社の由城隆朗様をお招きし、米粉と日本酒の魅力などについてご講演いただきます。
参加者を募集いたしますので、参加ご希望の場合は、案内チラシの参加申込書によりお申込みをお願いいたします。参加費は無料です。奮ってご参加ください!

申込先
ごはんを食べよう国民運動推進協議会事務局
(兵庫県農政環境部総合農政課)
住所
〒 神戸市中央区下山手通5丁目10-1
TEL
FAX
e-mail
案内チラシ
ダウンロード(pdf形式)

第14回1月17日「おむすびの日」記念アンケートの実施

アンケートは終了しました。ご協力ありがとうございました。

第13回1月17日おむすびの日記念アンケートの実施

アンケートは終了しました。ご協力ありがとうございました。
結果はこちら → 第13回「おむすびの日」記念アンケート結果発表


特別セミナー「米粉と日本酒の消費拡大をどう図るか」の講演録を掲載しましたのでご覧ください

→ 内容はこちら


特別セミナー「米粉と日本酒の消費拡大をどう図るか」の開催のお知らせ

H24年11月9日(金)13時30分から東京都港区新橋の航空会館5階会議室で、米粉と日本酒に関するセミナーを開催します。 

当日は、米粉料理研究家の陣田靖子様と(株)福光屋の上松昇様をお招きし、米粉と日本酒の魅力などについてご講演いただきます。

参加者を募集いたしますので、参加ご希望の場合は、案内チラシの参加申込書により申込をお願いいたします。参加費は無料です。
なお、先着順(100名)で受付し、定員になり次第締め切らせていただきます。

申込先:
ごはんを食べよう国民運動推進協議会事務局(兵庫県農政環境部総合農政課)
住所:〒 神戸市中央区下山手通5丁目10-1
TEL:FAX:e-mail: [email protected]
案内チラシ:
ダウンロード(pdf形式)

また、11月10日(土)、11日(日)に日比谷公園(東京都千代田区日比谷)で開催されます第51回農林水産祭「実りのフェスティバル」で出展しますので、ぜひお立ち寄りください。

1月17日おむすびの日記念アンケートの実施

アンケートは終了しました。ご協力ありがとうございました。
結果はこちら → 第12回「おむすびの日」記念アンケート結果発表


日本食文化のユネスコ無形文化遺産化推進協議会 加入

ごはんを食べよう国民運動推進協議会は、日本食文化のユネスコ無形文化遺産登録に向けた取組に賛同し、「日本食文化のユネスコ無形文化遺産化推進協議会」に加入しましたので、お知らせします。今後ともごはんを中心とした日本型食生活の推進にご協力をお願いいたします。
詳しくはこちら


ダニエル・カールさんの講演録要旨を掲載しましたのでご覧ください。

→ 内容はこちら


ダニエル・カールさん講演会開催のお知らせ(テーマ:「次世代へ引き継ごう豊かな農山漁村」)

11月4日(金)13時30分から15時30分まで、東京ファッションタウンビル(TFTビル)906研修室(東京都江東区有明3-6-11)で、タレントのダニエル・カールさんを講師として、講演会を開催します。

参加者を募集いたしますので、参加ご希望の場合は、案内チラシの参加申込書により申込をお願いいたします。

なお先着順で受付し、定員になり次第締切らせていただきます。参加費は無料です。

申込先:
ごはんを食べよう国民運動推進協議会事務局(兵庫県農政環境部総合農政課)
住所:〒 神戸市中央区下山手通5丁目10-1
TEL:FAX:e-mail: [email protected]
案内チラシ:
ダウンロード(pdf形式)

また、11月4日(金)、5日(土)に近接の東京ビッグサイトで開催されます第50回農林水産祭「実りのフェスティバル」で出展しますので、ぜひお立ち寄りください。

平成22年度ごはんを食べよう国民運動推進協議会総会及び情報交換会が開催されました。

平成22年度ごはんを食べよう国民運動推進協議会総会及び情報交換会が平成22年6月24日(木)に東京都内で開催されました。総会では、平成22年度事業計画等が採択されました。
また、総会終了後に開催された情報交換会では、ごはんを食べよう国民運動推進協議会林良博会長より、「生物多様性をはぐくむ日本農業」についてのご講演をいただきました。


1月17日おむすびの日記念アンケートの実施

アンケートは終了しました。ご協力ありがとうございました。
結果はこちら → 第11回「おむすびの日」記念アンケート結果発表


平成21年度 ごはんを食べよう国民運動推進協議会総会及び情報交換会が開催されました。

平成21年度 ごはんを食べよう国民運動推進協議会総会及び情報交換会が平成21年7月10日(金)に東京都内で開催されました。
総会では、平成21年度事業計画等が採択されました。また、総会終了後に開催された情報交換会では、FOOD ACTION NIPPON推進本部総合プロデューサーの上條典夫氏より、FOOD ACTION NIPPONについてのご講演をいただきました。


富山和子氏(立正大学名誉教授・ごはんを食べよう国民運動協議会理事)が作る
日本の米カレンダー20周年記念冊子が発売されました

日本の米づくり文化の大切さ。それを守り支援してきた富山和子氏の想いがつまった20周年記念本が完成いたしました。 過去のカレンダーから最新の2009年版写真まで厳選して60点を選び、その写真について富山氏が書かれた詩文とで、日本文化の原点が書かれています。皆さんも米づくりの大切さにもう一度ふれてみませんか?

詳細はこちら → http://www.ad-sun.com/komecalendar/about_cal/anniversary/index.html


なお、2009年版日本のお米カレンダーも好評販売中です。→ http://www.ad-sun.com/komecalendar/about_cal/calendar/index.html


自分たちの「食育ドリル」を作ってみよう

発行以来多くの方に活用頂いている「食育ドリル」。この「食育ドリル」を自由に編集できるコンテンツができました(会員の方限定です)。
皆さんの地域ならでは問題を加えた『自分たちの「食育ドリル」』を作ってみませんか?
詳しくは食育ドリルのページにて

平成20年度 ごはんを食べよう国民運動推進協議会総会及び情報交換会が開催されました。

平成20年度 ごはんを食べよう国民運動推進協議会総会及び情報交換会が平成20年6月13日(金)に東京都内で開催されました。総会では、平成20年度事業計画等が採択され、松沢成文氏(神奈川県知事)、鳳蘭氏(女優)、嘉田良平氏(横浜国立大学大学院教授)、平尾誠二氏(神戸製鋼ラグビー部ゼネラルマネージャー兼総監督)等が新役員として就任することが決まりました。


平成20年度 にっぽん食育推進事業「食育先進地実証事業(食育先進地モデル実証事業)」事業実施に係る企画内容の公募について

公募期間は終了いたしました。

行事情報
2月3日(水)開催セミナーの参加申込み受付を終了しました。
2月3日(水)開催予定の特別セミナー「お米の新たな魅力〜食物アレルギーにも安心。米粉の力〜」は、募集定員に達しましたので、参加申込みの受付を終了しました。 たくさんの参加申込みをいただき、誠にありがとうございます。


お弁当・おむすびコンテストの作品募集!!
兵庫県では、「ごはん」を中心とした食生活の良さを広く県民にご理解いただくために、「おいしいごはんを食べよう県民運動」を推進しています。
この運動の一環として、ごはんを中心としたヘルシーな「お弁当」や大切な人への感謝や愛情を込めた「おむすび」を募集しています。

募集内容
○あけてニッコリ!!わくわくお弁当コンテスト
応募資格:兵庫県内に在住、通学、通勤している中学生以上の方
○見て楽しい!食べておいしい!おむすびコンテスト
応募資格:兵庫県内に在住、通学している小学生・中学生
応募締切
平成27年9月25日(金)当日消印有効
詳しくはこちらまで→あけてニッコリ!!わくわくお弁当コンテスト(PDF 2.4 MB)
          見て楽しい!食べておいしい!おむすびコンテスト(PDF 2.4 MB)

おいしいごはんを食べよう県民運動講演会の開催!
兵庫県では、「ごはん」を中心とした食生活の良さを広く県民にご理解いただくために、「おいしいごはんを食べよう県民運動」を推進しています。
この度、書家の木下真理子さんを講師としてお招きし、「日本の伝統文化〜米・書〜」と題して、初めて「食」と「書」のコラボによる講演会を開催しますので、是非ご参加ください。
開催日時
平成25年6月22日(土)14:00〜15:20
開催場所
兵庫県公館(神戸市中央区下山手通4丁目4番1号)
参加費
無料
※ご参加いただいた方には「兵庫のお米」1kgをお配りいたします。
詳細はこちら→ 講演会ご案内(PDF 3.57MB)


米粉まつり2013〜米粉の未来を考えよう〜の開催
近畿米粉食品普及推進協議会では、米粉の需要拡大を図るため「米粉まつり2013〜米粉の未来を考えよう〜」を開催します。
内容は、米粉シンポジウムの開催、米粉食品等の展示・試食・販売、米粉料理教室です。
お誘い合わせのうえ、ご参加ください。

開催日時
平成25年6月9日(日)
①米粉シンポジウム13:30〜15:30
②米粉食品等の展示・試食・販売11:00〜16:00
③米粉料理教室10:00〜12:30
開催場所
神戸市立六甲勤労市民センター(神戸市灘区深田町4丁目1番39号)
参加費
無料
詳細はこちら
http://www.maff.go.jp/kinki/press/sinko/130508.html

平成24年度お米と健康のつどい開催!
兵庫県と兵庫県米穀事業協同組合は「おいしいごはんを食べよう県民運動」の一環として、
ごはんの健康面での有用性や、食と農の大切さなどについて県民にPRすることを目的に、
「平成24年度お米と健康のつどい」を開催します。今年度は、テレビでもおなじみ、
「パティスリーポタジエ」「野菜寿しポタジエ」のオーナーシェフ、柿沢安耶さんを
講師として、「ごはんをもっと食べましょう!!お米と野菜の美味しさ広がる可能性」を
テーマに講演会が開催されます。
あわせて、第15回お弁当・おむすびコンテスト、おいしいごはんを食べよう絵手紙コンテスト
の表彰式が実施されます。みなさま、お誘い合わせのうえ、ぜひご参加下さい。
開催日時
平成25年2月16日(土)13:00〜15:15
開催場所
兵庫県公館(神戸市中央区下山手通4丁目4番1号)
参加費
無料
詳細はこちら

1月17日おむすびの日イベント開催!
1月17日おむすびの日を記念して、全国各地でイベントが開催されます。
また、抽選でおこめ券が当たるアンケートも実施します。
ぜひご参加ください。
詳細はこちら→ おむすびの日イベントのお知らせ(PDF 2.97MB)


「お米フェスティバル」開催!(ごはんを食べよう国民運動推進協議会共催事業)
私たちの主食であるお米の本当の力を知っていますか。
お米は、唯一自給自足が可能な食材として、また栄養バランスに優れた健康食として、福井県の豊かな食生活を支えています。
近年、消費が少なくなってきているお米ですが、「お米フェスタティバル」では、地元のこだわり米、今注目の「米粉」などが大集合!
各地の食育ボランティアの活動や食育落語など親子で楽しめるイベントを通じて「お米」の魅力、食の大切さについて考えましょう。
開催日時
平成22年3月21日(日)10:00‾16:00【雨天決行】
開催場所
道の駅さかい「いねす」(福井県坂井市坂井町蔵垣内34-14-1)
内  容
  • ・試食・体験コーナー (数量限定・無料)
    世界の米料理や米粉料理、福井県のごはんのおとも、ふくい伝統野菜の試食 など
  • ・展示コーナー(無料)
    ふくい食育ボランティア活動パネル展、学校給食展 など
  • ・講演・発表会 (無料)
    はやおき亭貞九郎による食育落語、子どもたちによる農業体験発表会、石塚左玄ものがたり など
  • ・大テント市 (展示・販売)
    県内のこだわり米や米粉パンなどを生産者による直接販売 など
入場料
無料
お問い合わせ
福井県農林水産部販売開拓課 TEL 0776-20-0421(直通)
関連URL
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/hanbai/okome.html

「水土里の体験展‘09」、「ふるさとの田んぼと水」子ども絵画展2009開催について
全国水土里ネットと都道府県水土里ネットは、都市に住む方々と未来を担う子どもたちに、食料・農業の大切さ、ふるさとの自然や伝統、文化の奥深さ、それらを支える農業用水の重要性を感じとってもらうことを目的として、本年度も「水土里の体験展」と「子ども絵画展」を開催します。
「水土里の体験展」は、「疏水」を今回のメインテーマとし、農業生産を支え、多面的機能を発揮する農業用水を守り育み、次の世代へ伝えていくことの重要性をアピールします。子ども絵画展は節目となる10周年を迎えることを記念するイベントを授賞式に併せて開催いたします。
日時
平成21年11月6日(金)〜9日(月) 11時〜19時(9日は18時で終了)
場所
汐留シオサイト地下歩道(港区新橋汐留地区)
※子ども絵画展2009授賞式と10周年記念イベントは11月7日13時〜スペースFS汐留3Fホール(港区新橋1−1−16)において開催
実施内容
・ 疏水VTR:疏水の流線、放流など臨場感と迫力のある映像を3D画像で展示
・ 疏水アーカイブス:疏水の映像美を追求し、印象づける画像を展示
・ 稲刈り体験:本物の稲穂をディスプレイした「汐留田んぼ」で稲刈り体験
・ 疏水フォトサービス:撮影した来場者の写真を疏水の風景と合成しプレゼント
・ 生き物タッチプール:田んぼや畑、用水路、ため池にすむ生き物(本物)にタッチ
・ 子ども絵画展作品展示:入賞、入選、団体賞に選ばれた作品を一同に展示
「奈良まほろば市」(ごはんを食べよう国民運動大会in奈良)開催について
奈良県では、県内の地場産物、農林水産品、調理・機械加工などの優れた技が一堂に集まり、ならのものづくり・食と農・技能など奈良の魅力にふれあっていただき、こどもから大人まで楽しんでいただくためのイベント「奈良まほろば市」を開催いたします。
日時
平成21年10月31日(土) 9:30〜16:30
11月 1日(日) 9:30〜16:00
場所
奈良県立橿原公苑一帯 (奈良県 橿原市 畝傍町)
実施内容
・親子で県産米と米粉のお料理体験
・「ご飯・お米とわたし」図画コンクール入賞作品の展示
・お米のすくいどり
・NHK奈良放送局による「奈良の食材を活用した料理教室」など
「食育フェスタ」開催について
ごはんについて楽しく学べるごはんの学校「ゴーゴーご組」では、子育て世代を中心とした一般消費者の方々に、ごはんを中心とした日本型食生活の重要性や食事バランスガイドについて、気軽に楽しみながら気づき、学んで頂くための食イベント「食育フェスタ」を開催いたします。
日時
平成21年10月16日(金)〜18日(日)10:00〜18:00
場所
イオンモール伊丹テラス1・2F (兵庫県 伊丹市 藤ノ木 1丁目1番1号)
実施内容
・ごはん食の重要性や食事バランスガイドについてのパネル展示・啓発資材の配布
・ごはんを食べよう!紙芝居教室(18日のみ)
・管理栄養士による食事バランスの無料診断(18日のみ)
「学校給食フォーラム 〜子どもたちの豊かな未来を育むために〜 」開催について

学校給食における「食育」の重要性が高まっているなか、全国農業協同組合中央会では、家庭・学校・地域が協力してどのように取り組むべきかを考えるフォーラムを開催いたします。
日時 平成21年3月7日(土)14:00〜16:40
場所 東京農業大学(世田谷キャンパス)百周年記念講堂
定員 1000名(定員となり次第締め切り)
申し込み・詳細についてはこちらまで→ 学校給食フォーラムのご案内(PDF 2.17MB)


ごはんの学校「ゴーゴーご組」会員募集中!!!
ごはんの学校「ゴーゴーご組」会員数3000人を突破!
「ゴーゴーご組」は、ごはんを食べよう国民運動推進協議会が設置したインターネット上のごはんの学校です。 生徒(会員)になって、授業に参加するとオリジナルグッズと交換できるポイントがもらえます。入会は無料!
まずはこちらから→ http://www.gokumi.com/

みんなのごはん広場
 雑穀ごはんの力を体験しませんか?
4/12相模原市で
雑穀ごはんで、今ココにあるイノチを
楽々おいしく、楽しく輝かせる叡智と料理術をお伝えするセミナーがあります。

詳細はこちらです。
http://www.tsubutsubu.jp/LP/scene1/entry.php

ぜひ、雑穀ごはんのパワーと出会って体感されてください。

どうぞ宜しくお願いいたします。
みんなのごはん広場を見る
「1.17おむすびの日」キャンペーン 第17回「おむすびの日」記念アンケート 結果発表
「1.17おむすびの日」キャンペーン アンケートに答えて おこめ券をもらおう!
各地のふるさと自慢がてんこもり!
ふるさとのおむすび47都道府県のおむすびを紹介
ふるさとのすし47都道府県のすしを紹介
 
啓発ツール
ごはんを食べよう紙芝居
ごはんとおこめQ&A
食育ドリル
米づくりと伝統文化
自分たちの食育ドリルを作ってみよう!